リビングにモドル 10月のニッキを読む 日記の部屋
2014年8月の日記を見る
2014年9月30日(火)
早くも9月も最終日。明日からは、青誕月刊です★ とはいえ、いまのところ、何か特別なことをする予定はありません。何か、思いついたら、
やるかもしれません。
今日は、非常にショッキングな出来事がありました。この家に越してきて数年。これまで見かけたことのない、超巨大な、ゴの字(ゴっキー)が
出現!!半狂乱になりながら殺虫剤(凍らして殺すやつ)を撒き、弱ったところを家族に叩き潰してもらいました。。。ところが、仕留めた後に
発覚したのですが、その、はも。が使用した殺虫剤、対象有効害虫に、ゴの字は入ってなかった!)@0@( 知らなくてよかった・・・。でもまぁ、
噴きかけたら、明らかに嫌がって逃げ回り、弱ったと思うので、効き目はあったのだと思いますけど。とにかく、なんだかすんごく疲れました。。
。。。精神的に。。窓を開けていたので、近所の人はきっと、はも。の迸る悲鳴に、何事かと思ったに違いありません。退治したあと、もしこの
悲鳴で、ご近所さんが警察に通報してたらどうしようかとちょっと焦りました。なんせ、はも。宅界隈は、ここ4・5年の間に、2件の殺人事件が
ありましたから。いやしかし、久々にあんな叫んだな・・・(苦笑)たぶんゴの字は、網戸と窓の隙間から侵入してきたものと思われます。しかも、
今日、その窓がある側のお隣のお宅が、どうやら庭の手入れをしたらしいんです。だからたぶん、そっちから来たんじゃないかな・・・と、思いたい。
だって、そう思わないと、ゴの字は、『1匹いたら30匹いると思え』って昔から言うじゃないですか。でもそんなこと考えたら、眠れませんもん(泣)
2014年9月29日(月)
>本日07時台に、ぽちりーーーっ!っと、はくしゅってくださいました方、ものっそ嬉しいです★ありがとうございますますますーーーっっ(>∀<)
とても励みになりますvvv
>同じく07時台に、POCHIRI〜〜〜っ!っと、拍手ってくださいました方、誠に有難うございますデスーーーっっ★ めっちゃ嬉しいです(≧▽≦)
大変チカラになりますvvv
>同じく07時台に、ポチりんこーーーっ!と、くらぷってくださいました方、べりべりさんきゅぅーーーっっ★で、ございまするるるるーーーん(>w<)
美味しいポチをご馳走様でしたvvv
>同じく07時台に、ぽちリンコ〜〜〜っ!と、CLAPしてくださいました方、むーちょむーちょぐらっしあすぅーーーっっ★デッスっすーーーっ(≧w≦)
これを糧にガンバリますvvv
会社の同僚の知人が、御嶽山より無事下山し、TVのインタビューを受けていたと、言ってました。改めて、本当に身近な山なのだな、と実感
しました。
昨夜は、久々に00時に就寝してしまいました(^_^;)自分でもこんなにくたびれるなんて、驚きです。年ってこと?!?!・・・・・・・・・がっくし・・・・・・・・・
2014年9月28日(日)
今日は、練習会。ハードでした〜・・・・・・・・・。既に、全身が筋肉痛。。。帰ってきてから銭湯に行って、電気風呂やらジャグジーに入り、冷水
シャワーを浴びましたが、もうふくらはぎとか、いつ攣ってもおかしくないくらいに、ビキビキいってます。ハーフを走った時よりも疲労度が高い
です。練習内容でこんなにも違うんですねー。
2014年9月27日(土)
>本日23時台に、ぽちりっ!と、拍手ってくださいました方、心より御礼申し上げますですーーーっっ★<(_
_)> 大変嬉しゅうございますデス
vvv励みにさせていただきます。
御嶽山、びっくりしました・・・!亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。また、山小屋に避難されている方々がどうか無事明日下山
できますように。そして行方不明の方々も、ご無事でありますように。。。
TVに映っていた染まり始めの紅葉が、あっという間に白灰色になってしまって、、、愕然としました。
実は、はも。の遠い親戚(父の伯父)も二人、昔、登山中の噴火で命を落としております。後日、偶然に発見された遺品の帽子には、直径3セ
ンチほどの穴が開いており真っ赤な染みが残っていました。非常にショックを受けた記憶があります。。地上にあればなんてことはないたった
3センチの小石。でも噴火のパワーは凄まじいのだと実感しました。
2014年9月26日(金)
久々に、すっきりとした秋のお天気で、気持ちよかったです。残念ながら、今年も東京マラそんは落選となりましたが、まー、仕方ないかな、
と。その代り、というわけではありませんが、はも。の兄が当選しました。これで、はも。、はも。父、はも。兄、と、一家のうち3人が東京まら
ソンに出だことになります。なかなかの確率な家族ではないでしょうか。東京は落選しましたが、毎年走っている、11月のフルの大会は今年
も出るので、練習しなくちゃならんです、はい。最近、ほんと、モチベーションが低くて、自分を上げるのが難しい(苦笑〜)。でも、毎日やって
る筋トレも辛いため、それをやりたくないがために、走りに行く、という、なんだかわけのわからないことになってます。ストレッチは、走ろうが
走らまいが、これは毎日することにしてるんですけど、筋トレ(体幹トレ)のほうは、走った日にはやらない、と、自分ルールにしているもんで。。
えへ
2014年9月25日(木)
>昨夜22〜23時台にかけて、どっぴゃーーーーーん!と、ぽちこめってくださいましたKo様、ウレシイ感想を、ありがとうございますですぅ
〜〜〜っっ★ むふっ まだまだ色々ある予定のこの先の二人、どうぞ応援してやってくだいましvvv
>本日01時(昨夜25時)台に、ぽっちりんちょぉ〜っ!と、ハクシュってくださいました方、べりべりさんきゅぅうううううっっ★で、ゴザイマス!
タイヘン励みになりますっvvv
>本日18時台に、POちぃーーーっ!っち、はくしゅってくださいました方、めるしーめるしーめるめるしーーーっっ★で、ござーますぅ〜〜
〜っっ!TOTEMO嬉しいデスvvv
>本日21時台に、くぅうううっらぁーーーっぷ!と、ポチしてくださいました方、むぃむぃぐっらしあーーーっっす★で、GOZAIMASURUるるん!
すっごくとってもチカラになりますvvv
プチ妄想って、楽しいですよね♪文章にするのと違って、浮かんでくるがままに、あるシチュとか、場面だけを妄想って、あ、こういう二人も
いいなー、とか、ああいうのもいいよねーっ、とか。はも。、脳内を見られたら、ほんと、ただのHTかも・・・・・・・・・(汗汗汗っ)
2014年9月24日(水)
>本日22時台に、POCHIRI〜N!と、くらぷってくださいました方、ムーチョムーチョぐらっちぇぐらっちぇ〜〜〜っっ★で、ゴザイマスですvvv
べりべりはっぴー♪です(=^w^=)
やっと、うぃるす対策ソフトを入れました。前に購入したのがダメダメで、抜いちゃってから、新たしいPCに買い替えていままで、なんも入れて
ませんでした。で、先月だったかな?先ず、お試しバージョンを入れてみて、期限が過ぎたんですが、放っておいて、しかしさすがにちょっと
不安になってきまして。。。お試しで入れてたのとは違う対策そふと(お店の人に勧められたので)を購入し、今のところ無事順調です。その
お店の人には、よくそれで今まで無事でしたね、とか、色々脅されるようなこと(ソフトを入れても所詮プロにかかったらイチコロですけどね、
とか。)も言われましたが、ま、少しばかりの安心料かな、と思ってます。悪いことする人は、その知恵をもっと有効に使えばいいのに・・・。
ちなみに、青はそっちの道にも行ける頭脳をもってますよね。で、あっち側に行ってやろうかな?くらいのことは思いそうだけど、水のために
やらないんだvvv −−−と、なんでも妄想に繋げるはも。デシタ。(笑)
2014年9月23日(火) 祝日:秋分の日
こんばんわんこ、こんばんにゃんこ!アジア大会、面白いですっ(≧w≦) 色々知らなかった選手を知ることもできて、楽しいですし♪もちろん、
期待の選手が期待通りの結果を残してくれるのも嬉しいですし、そうでなく悔し涙を流した選手にも、懸命な姿を見せてくれたことに、感謝の
気持ちをりたいです。これからまだ、陸上競技もありますしね、一喜一憂しそうです(*^u^*)
2014年9月22日(月)
>本日07時(ぅをっほい!)台に、どぅわわわわわぁーーーっ!と、ポチクラップしてくださいました方、もりもりだんけしぇーーーんっっ★で、ゴザイ
ますますvvv とっっっても、うれすぃいいいデス!
>本日09時台に、とぉうりゃぁーーーーーっ!と、Clapしてくださいました方、ごっつごっつぅ嬉しいでっすっすぅーーーっっ★ 誠にありがとござい
まするるるるるるーーーっ!
>本日20時台に、えぇえええええいっっ!と、はくしゅってくださいました方、めるめるめっるすぅい〜〜〜〜〜っっ★で、ござーますですvvv 大
変嬉しきことにございますvvv
早速にポチしてくださいまして、本当に嬉しいです!ありがとうございますっ(>∀<) こうしてまだ、青水スキーとして繋がりのある方々がいら
してくださるというのは、、、そもそも拙宅は自己満足の垂れ流しなんですけれども、けれども、ほんと〜に、励みになります!感謝感謝デス♪
2014年9月21日(日)
>昨夜23時台に、ポッチリーーーン!と、ハクシュってくださいました方、ものっっっっっそ!嬉しいデスっ★ ココロから御礼申し上げますです
ぅううううううっっ(≧▽≦)
>本日21時台に、ぽぉおおおちぃいいいっ!と、くらぷってくださいました方、べりべりさんきゅぅううううううっっ★で、ございまするんっ!すんごく
チカラになりますっっ(*^^*)
はいっ!そのようなわけで(?)、やっとこさっとこ、文章部屋に『あの日〜』8話目をUPいたしました◎もうなんだか、これ以上、この部分をいじくり
まわしても、いかんともしがたいと思い、えええいっ!と、思い切ってUPすることにしちゃいました(苦笑〜)まだまだまだ続きますので、こっから
先も、どうぞヨロシクですvvv
2014年9月20日(土)
>本日00時(昨夜24時)台に、“いいね!”ポチを、だぁーーーーーっ!っと、押してくださいましたKo様、ありがとうございましたぁあああああっ★
そうですね、やっぱり涼しくなると、気分も↑マスネvvv
>本日15時台に、ぽっちりりりりりーーーん!と、くらっぷしてくださいました方、べりべりさんさんきゅぅーーーっっ★で、ゴザイマスデス!
トテモ嬉しいデスvvv
筋肉痛も、全くなく、一転今日は、だーらだーらな一日。食べちゃ、本読んじゃ、寝て。明日はもちょっとメリハリのある一日にしたいと思います、
はい。そうそう!アジア大会が始まりましたね!また色々楽しみです♪(ウキウキ)
2014年9月19日(金)
山、行ってきました。5時間くらい歩きましたが、ゆっくりだったので、ほとんど汗をかくこともなく、無事終了。お天気があまりよくなかったので
富士山も見えず、頂上からの眺望は残念でしたが、歩いている間は、ほぼずーっと、森林の中だったので、いっぱいマイナスイオンを取り込
んだ気分です。そして、あの山を歩く人はほとんどいないらしく(ま、平日でしたし)、出会った他のグループは、たったの3組。60代くらいの
ご夫婦と、外人さんのカップルと、日本人の若夫婦&ベイビー(旦那さんが背負ってました)。外人さんであのコースを歩くって、かなりマニア
ックというか、渋い・・・。下山してから、観光協会の方に教えていただいたところで温泉入って、近くの小洒落た日本料理屋さんで湯葉とお豆
腐のセットを食べて、19:30頃帰宅し、洗濯しながらお茶を一服。いやー、なんか、すごい充実した1日でしたvvありがたや・・・(=A=
)
2014年9月18日(木)
>本日15時台に、ぽっぽっぽっぽっちぃーーーん!と、くらっぷしてくださいました方、とーてもとてもうれすぅぃでっすぅ〜〜〜っっ★ 感謝
感謝大感謝!で、ございますvvv
3・4年ぶりにネズミの国に行ってきました!すげーっ、色々すげーっ!このくらいのスパンで行くと、いろんなところが変わってて、新鮮!
疲れたけど、いっぱい乗ったし、大満喫っ(≧▽≦)すっごい楽しかったです♪ 明日は山に登ってきます。朝がめっちゃ早いので、早く寝よう
と思います。
文章も、毎日書いてます◎(今日もこれから書きます。)でも、気に入らない箇所が多くって・・・・・・・・・ぬぬぬぅ。
2014年9月17日(水)
>本日00時台に、POCHIりんちょーーーっ!と、HAKUSHUってくださいました方、むーちょむちょぐらっちぇーーーっ★で、ございますぅ〜
〜〜っっ!めっちゃ嬉しいデスvvv
>本日05時(ぅわぉ!)台に、ぽっつぃーーーん!と、CLAPしてくださいました方、べりぃべりぃさんきぅ〜〜〜っ★で、GOZAIMASUるる
るんっっ!ちょでら嬉しいでっすvvv (もしかして、5時様ですか??)
>本日11時台に、ぽぉーーーっちぃーーーっ!っと、拍手してくださいました方、むぃむぃぐらっしあすぅーーーっ★で、ござりますぅーーーっ!
すんっっっごく、ウレシイですっvvv
>本日16時台に、てぇーーーっい!と、ポっチりんこってくださいました方、タイヘンとってもうれしうございますますぅ〜〜〜っ★ココロより
御礼申し上げますデス〜〜〜っvvv
今日はまた涼しかったですね♪秋の虫の声もだいぶ聞こえてくるようになりました。去年の今頃と比較すると、随分早く秋の気配が訪れて
いるとのこと。年々夏の暑さが厳しくなってきている分、嬉しい(*^u^*) で、16キロ走ってきたのですが、さすがに1日おきに走ると疲れが
溜まってきた感じです。それと、最近夜更かしが過ぎているためか、お肌の調子がイマイチ。ちゃんと早く寝なくちゃいかんですね。
2014年9月16日(火)
>本日19時台に、ぽっちぽちぃーーーっ!と、くらっぷしてくださいました方、どもべりだんけしぇーーーん★で、ゴザイマスですvvvなまら
嬉しですですぅ〜〜〜っっ(>w<)b
いや、、、今日は久しぶりに暑かった・・・。涼しい日が続いた後の、暑さって、殊更堪えますな。。。とはいえ、会社は激寒っ!ですが・・・。
カーディガン着て、会社支給の上着着て、ひざ掛け巻いても、それでもまだ寒いんですよ。。しかも、3種類ある空調のうち、2種類は消せる
ので、全て消してもこの寒さ。もったいないとしかいいようが・・・・・。ところがこれが、下のフロアに行くと、蒸し風呂みたいに暑かったりする
からこれまた不思議。普通、温かい空気って、上にくるはずなのに。そう思っての、全体空調で、上の階の温度設定をめっちゃ下げてるの
かもしれませんが、極端でしょう。男の人ですら、寒い寒いって言って、かりゆし(クールビズ用の)の上から上着着てますからね。やってる
ことが矛盾だらけで、笑っちゃいますよ、ほんと。ははは・・・・・・
2014年9月15日(月) 祝日:敬老の日
12キロ走ってきました。今日は、ちょっとスピードをあげて、キロ5分を切れるように頑張ってみた。ギリ達成。に、しても、やっぱりスピード
が落ちたですわ。。。こんだけコンディションがよかったにもかかわらず、いっぱいいっぱいでしたから・・・。一度サボって練習量が落ちると、
元に戻すのは、ほんと辛いっす(苦笑〜)。まー、そろそろ、ユルランナーになってもいいと思うんですけど。だって、本当は、サブ4を達成
したら、ユルランナーになる!って宣言してたんですもん。。サブ4は、もう3回達成したし、サブ3.5はこの練習量じゃ絶対ムリだし。もっと
楽しく走りたいよぉ・・・ってのもあるし。・・・・・・・・いや、まぁ、自分の意志で、そうすればいいんだけなんですけどね。やっぱりほら、はも。
って、Mだから(笑っ)
2014年9月14日(日)
>本日15時台に、ぽつぃりんちょぉーーーっ!と、はくしゅってくださいました方、むぃむぃぐらっちぇえええええっっ★で、ございますル♪
とてもとーても嬉しいおすぅ〜〜〜(>3<)
今日は、美味しいパンを買いに出かけてきました。一時は、毎週のように通ってたのですが、ここ最近は、ちょっとご無沙汰してたら、
知ってる店員さんが一人もいなくなってて、寂しかったです。。。でも、明日の朝は楽しみvvvで、ついでに、明日が敬老の日、ということに
かこつけて、ロールケーキを買って帰りました。ほっぺが、きゅーーーっっ、てなるほど美味しいかった!あの、甘すぎなさが絶妙で、いつ、
どの種類を食べても激美味!しかし、やはり今日は、めっちゃ混んでましたね。久しぶりに外まで並んでましたし、ケースを見たら、見事に
抹茶味だけが売切れてました。さすが敬老!
2014年9月13日(土)
早速本日は2時間走してきました。ゆっくりペースだったので、膝も痛くなりませんでした。とにかく、キレイなフォームで走ることを念頭に
おいての練習にしたんですが、でもやっぱり、ラスト30分くらいは、身体が傾いできちゃいました。で、いったん傾いた体を真っ直ぐに
戻すのが、これまた体力を消耗するんですよねー。あと、今日失敗だったのは、途中でお腹が空いてしまったこと。水の他に、梅干し2コと、
栄養補給剤を持って行ったんですが、梅干しだけでしのごうと、最後まで補給剤を飲まなかったら、これまたやっぱりヘバりましたね。
朝ごはんを食べてから、4時間近く経った頃スタートしましたし。明らかに、パワー不足でした。燃やせるモノのは、下腹部にいっぱいくっ
ついてるんだけどなぁ・・・・・・・・・(苦笑) あと、先日のリレーマラソンのオマケにもらった、足裏に貼るシールも貼ってみたんですが、これが、
右足はなんともないのに、左足のほうは、途中から擦れてきて、痛くなってしまって、これも失敗。ところが、帰ってきて剥がしてみたら、
特になんともなってなくて、???って感じ。あの痛みはいったいなんだったんだ??
2014年9月12日(金)
>本日20時台に、くらぁーーーっぷ!と、ポチってくださいました方、誠に誠に有難うございますぅーーーーーっっ★とってもとっても嬉しい
デスっ(≧▽≦)b
わーい♪明日から夏休みだぁーーーっ((o(≧0≦)o)) こんなちゃんとした(?)夏休みを取るのって、20年ぶりくらいかも!ひゃーっ、うれきん
ちょーっ!特段、どこへ行くということはないので、近所走って、近頃たるんできてしまったこの体を、なんとかしたいと思います。文章も
なんとか進められるといいなvvv
2014年9月11日(木)
>本日13時台に、てぇえいっ!っち、ぽちっちくだいさいました方、ものっっっそ、ウレシイでございますですすすすすぅ〜〜〜っっ★なまら
だんけしぇんっっ(>∀<)デッスvvv
いやぁ・・・昨日の雨、すごかったですねー!・・・とはいえ、幸いにもはも。宅付近は、まったくといってよいほど影響はなかったのですが。
今夜はまた、各地荒れそうですので、どうか皆様無事に過ごせますように・・・っ(>A<)(あ、もちろん我が家も無事でありますように・・・っ)
それにしても、明らかに、お天気はおかしなことになってますよね。。。ここ(ニッキ)でも何度話題にしたことか。経験では推し量れない規模で、
ほんと、コワイですね・・・。
2014年9月10日(水)
>本日11時台に、POCHI−−−っっ!と、CLAPしてくださいました方、MAKOTOに、ありがとうございまするるるるるーーーん★とっても
嬉しいでGOZAIMASU♪
>同じく本日11時台に、ぽちょりんちょーーーっ!っと、くらぷってこめこめってくださいましたShi様、ありがとぉうございますっすっすーー
ーっ★長年の(?)お約束(?)を、漸く果たすことができ、ほっとしておりますvvv感想、有難うございました♪ぜひぜひ、色々妄想って
くださいまし(*^w^*)b そうですね、きっと“眠れる通学電車の王子”でしょうね(笑)でも、水も、陰で女子共にきゃいきゃい言われてそう。
二大通学電車王子、みたいな?「あなたはどっち派?」みたいなみたいなみたいなっ?!いいっ!いいなぁ、そんな電車・・・。(うっとり)
今日は、なんやかやと、遅くなってしまった・・・!あわわわわわっ。と、そのようなわけで、本日のニッキは、このへんで!(え)せっかく
Shi様から楽しみにしてくださってるとのコメを頂戴したにもかかわらず、この体たらく。。。ちょっと今、いっぱいいっぱいなのですぅ〜(><)
で、、、文章のほうは、今月中にはなんとか、『あの日〜』の続きをUPしたい所存!がんばってますーっ
ではっ、おやすみなさいまっしーっ☆
2014年9月9日(火)
>本日08時台に、ぽっつぃりんりんりん!と、ハクシュってくださいました方、どもどもどぉーもぉ〜っでございますですぅ〜〜〜っっ★
大変嬉しゅうございますvvv感謝感謝感謝っ(*^3^*)
昨日は十五夜、今夜は満月。しかも、スーパームーンという、地球に近い大きなお月様だとのこと。去年は、わざわざ外に出て見た
ような記憶がありますが、今年は、その気にはならず、ニュースで見て終わりました。そうだ、お団子でも買って帰ればよかったかな〜。
2014年9月8日(月)
うーんうーんニッキ、何書こう・・・???書くことなけりゃ、書かなきゃいいじゃん、とも思うのですが、無理やりにでも何か書きたい。
なので、こうしてダラダラ『書くことねー書くことねー』と、書いてるわけです。こんなん書いてるくらいなら、文章書けよ!って感じです
よね。ええ、はい、わかってます。でも、なんといいますか、ここを書くのが、アイドリングになってるんですよねー。(ホントか?!)
2014年9月7日(日)
>本日00時(昨夜24時台)に、ポチっとコメーーーーーっ!ってくださいましたKo様、ありがとうございますありがとうございますありがとう
ございまっすっすぅーーーっっ★ ひゃーっ、とてもとても嬉しいデス(≧∀≦)! ムフフっ、実は、あの水バスケには、はも。的裏設定が
あるのでございますよ〜(ニヤリ)最初は、そこのところの会話まで入れようかと思っていたのですが、こう・・・全体の締まり具合(?)の
関係で割愛しちゃったんです。そこいらへん含めて、もしかしたら、そのうち続き的なものを書くかもしれませんが、是非是非、Ko様の
妄想もガンガン膨らましてください♪感想、励みになりますvvvほんとに有難うございました!<(_
_)>
昨日UPした『通学〜』について。なんか、いわゆる往年の少女マンガ〜っ!て感じにしたかったんですが、やっぱり外し気味・・・。でも、
結構ニヤニヤしながら書けましたし、途中ショッキングなこともありましたが、概ね満足ww ただ、何度も『通勤〜』て書きそうになって、
ヒヤヒヤしました。。(苦笑)社会人生活が長いと、こういう場合、通常使う言葉に流されるものなんですねー。
さて、これでまたちょっと気持ちを入れ替えて、連載ものに戻ろうと思います。ちゃんと読み返さないと、文章全体の雰囲気とか忘れちゃって、
続きを書き始めたときに、なーんか妙なことになっちゃうんですよね。気をつけなきゃ。
2014年9月6日(土)
>本日12時台に、ぽちりーーーん!と、くらぷってくださいました方、むーちょむーちょめるすぃ〜〜〜っっ★で、ございまっすぅーーー!
大変励みになりますvvv
>本日15時台に、ポチポチコメーーーっ!っと、拍手ボタンをぷっしゅしてくださいました方、だんだんだんけしぇーーーん★で、ござい
マスマスーーーっ!早速にお読みくださいまして、有難うございます!! ムフフ〜っ、さて、どうなるんでしょ!(笑っ)是非とも、妄想を
膨らませまくってやってくださいマセvvv(*^^*)b
はいっ!そのようなわけで、例の真ん中ごっそりやってもーたの文章、やっと書き上がり、無事UPすることができました◎文章部屋の
『通学電車〜』です♪この先の二人を色々想像していただけましたら嬉しいです(=^w^=) 実は、はも。も、色々妄想してます。あ、ちなみに、
『通学電車〜』は、読み切りですヨ(^^)bしかし、自分の書いたものに妄想するって、いっつも、何かへんかなー?って、思っちゃうんですよね。
でも、それでスピンオフができたりすることもあるし、それがまた楽しみであったりもするので、ま、いっかな。と。
2014年9月5日(金)
>本日00時(昨夜24時)台に、ぽっぽっぽっぽっちりぃーーーん!と、HAKUSHUしてくださいました方、どもどもどもありがとーござい
ましたぁーーーっっ★ むーちょなまら嬉しいデスvvv
>本日21時台に、ていっ!と、POCHIしてくださいました方、誠に有難うございますますますーーーーーっっ★ 大変嬉しきことに
ございますデスっvvv
暑かった・・・・・。久々にあっつーーーい!って、思いました。朝から家族の病院に付き添って、ちょっとくたびれたんですけど、明日から
またお天気崩れるとのことなので、夕方、走りにいってきました。そしたら、その明日の天気を裏付けるように、もんのすごいいっぱい
羽虫(羽蟻)が飛んでいて・・・。もう、顔にも体にもいっっっぱいくっついて、めっちゃ不快でした・・・・・(x_x;)帰宅後に外の水道で必死に洗い
流しましたわ。雨の前と、雨上がりは、本当にすごいんですよねー。途中で顔が痒くなって、こりゃかぶれるかも・・・と、思いましたが、
一応それは大丈夫でした。ほ。
2014年9月4日(木)
>本日21時台に、POCHI〜〜〜っ!っと、くらっぷしてくださいました方、まっっっことに、有難うございましたぁーーーーーっっ★
むっちゃウレシーっっ(>∀<)で、GOZAIMASU♪
あー・・・・・・・今日は忙しかった。。。。。昨日の、平和(?)な一日がウソのように、次から次へと。。。ま、先日みたいな、トラブルって
忙しいのとは違うので、むしろありがたかったですが。まー、極端、ちゅーことです。昨晩走っておいてよかった。それにしても、デング蚊、
すごい勢いで増えてますね。蚊って、日本脳炎も媒介しますし。忘れてましたが、ヤツはカユイだけじゃなくって、侮れない存在なん
ですよね・・・。
2014年9月3日(水)
つい今しがた、部屋の中で、蚊を撃墜しました。ただでさえ蚊はイヤなものですが、デング熱蚊のせいで、いっそう過剰に反応しちゃい
ますね。。しかし今年は、これまでになくよく刺されたなー・・・。特に、会社の最寄駅で。サンダル履いてたら、足の甲だけで、
4・5か所やられた時もありました。ぜんぜん気づかなくって、乗り換え駅に着くころになって、「ん?なんか、足がムズいぞ・・・」と、
思って見ると、あれよあれよという間に、あちこちがぷくーっ、としだして、それが繋がって、足の甲がパンパンになったのには、マジ驚き
ました。痒いんですけど、すごっ!っと、思って眺めちゃいました。
えー、、、例の途中をごっそり消してしまった文章ですが、どうにか、終わりも見えてまいりました!いえーーーい☆今週中にUPできる
かも?!?!
2014年9月2日(火)
>本日00時台に、くっらぁーーーーーっぷ!と、ポチして、コメしてくださいましたKo様、ありがとぉうございまっするまっするるるーん★
えへっ!ですよねっ、そこ、重要ですよね!(>∀<)b お待たせしておりますが、誠意進めておりますので、はいっvvv
>本日11時台に、ぽちょりんちょっ!と、はくしゅってこめってくださいましたShi様、ご指摘、有難うございますますますーーーっっ★
いやはや、すっかり忘れておりましたヨ。しかも、一応、昨日頭の中で、「9月って、誰もいなかったよね?」と、思ったのを覚えており
ます。酷いもんです。。。と、いうわけで・・・・・・
橙たん、昨日、お誕生日、おめっとさんしたぁーーーーーっっ(≧▽≦)/ひゅーひゅードンドン♪
君のキャラ、大好きなのに、拙宅でも美味しく活用させていただいているのに、この体たらく・・・・・許して〜っっ ごめんなさい!
ほんと、青水以外の扱いが年々ヒドくなっていく気が。。。。。。。(汗汗汗っっ)でも、みんな好きなのよ〜っ。・・・ただ、そのレベルが
違い過ぎるだけなの。(え)
2014年9月1日(月)
始まりました、下半期!今月の壁紙は、花火。え?花火大会って普通8月じゃない?って?ええ、そうですよね。でも、まー、秋にも
秋祭りあるし(はも。の地域では、神輿祭りがあります。)ということで、ご容赦願います。<(_
_)>
文章は、抜けたところ、なんとか繋がった感じです。まだ違和感をぬぐえませんが、書きながらまた修正していくことになろうかと。。。
もうちょっとお待ちくださいマセvvv