2009年2月7日〜8日
何でもいいのでとにかくサスカちゃんに泊まりたかった。と言う事で仕事を終えて夕方からそそくさと御殿場に出発。アウトレットでのウィンドウショッピングはあくまで付属のイベント。(奥様はそうでもないかも。)
2月7日自宅→海老名SA(19km)
|
|||||
海老名SA |
意味のない宿泊。ただサスカちゃんの中で夕食をし、寝ることが出来ればそれで満足というだけ。。。。で仕事から帰って突然出かけようと言う事に。家のそばの港北PAは寝るには不向きなので次のパーキング海老名に。 | ||||
|
この狭い車内で子供たちはいつも大暴れ。仕方ないので子供たちに付き合ってトランプやボードゲーム、最近は下の子お気に入りの野球盤などをして何とか座らせるように仕向けています。本当は何もせずボーっとしたいんだけどね〜。 |
2月8日海老名SA→自宅(131km)
|
||||||||||||||||
御殿場プレミアムアウトレット |
||||||||||||||||
キャンピングカー 専用駐車場 |
1 |
2 |
||||||||||||||
3 |
4 |
5 |
||||||||||||||
1、場外駐車場でなく直接アウトレットに向かって進み 2、右の立体駐車場でなく左に曲がって東名くぐる。 3、くぐって左側にバス・キャンピングカー専用駐車場があります。 土日で混んでいてもここは空いているようです。なので遠く離れた場外駐車場への誘導を無視して直接アウトレット前まで来てしまえば、ここに入れてもらえます。つまり普通乗用車で来るより優遇されていたりして・・・・。バスでもOKなのでキャンピングカーだと余裕。しかもガラガラ。そしてアウトレット内の高い昼飯食わずとも済むので経済的。なんと言っても奥様の長ーい買い物に付き合い疲れたら、テレビ見ながら昼寝しておけるので寝ながら家族サービス可!? |
御殿場アウトレットからは富士山の絶景が眺められるんですよね。いやー雲ひとつないまさしく日本晴れ。 | |
御殿場市温泉会館 | |
アウトレットの帰りや芦ノ湖に釣りによく行く我が家では帰り必ずここの温泉に寄ります。温泉前の駐車場はせまく夕方はいつも満車ですが、そこよりも少し手前にある駐車場は大型車もとめることができ、ガラガラです。温泉は土日の夕方は混んでいて露天もなく息苦しさを感じますが、値段とお手軽さを考えると満足度はそれなりに高いと思います。 | |
中井PA | |
夕食を食べるためと、10時以降の早朝深夜割を使うためここで時間つぶし。あーちょっとの距離なのになんてけち臭い とはいえこうやって時間稼ぎしてサスカちゃんの中で過ごしている事自体が楽しいのです。 |
かかったお金
温泉 | 大人500×2 小人200×2 | 1400円 |
高速代 | 行き 町田→(東名)→御殿場 ETC深夜割950円 帰り 御殿場→(東名)→町田 ETC早朝夜間割950円 |
1900円 |
ガソリン代 | 150km÷約リッター6km×リッター96円 | 2400円 |
合計 | 1泊 大人2人子供2人 | 5700円 |