2009年3月20日自宅(横浜)→千葉君津(96km)
AM10:10 自宅出発 PM13:00 清和県民の森オートキャンプ場到着
清和県民の森は君津にある広大な森林公園。 その割にオートキャンプ場は個人まりした山間の一角にあります。前からよくホームページ見ていたのですが、冬でも意外と土日は混んでいて、今回も我が家が申し込むと同時に予約満杯になっていました。 |
|
予約後送られてくる申込書には えー何とオートキャンプ場なのにキャンピングカー禁止の文字が・・・。問い合わせると駐車スペースに入るのであれば問題なしとの事。実際はサスカちゃん(17FT)なら余裕。たぶんCAMROADベースのキャブコン(実際いた)でも19FTのクラスBでもOKだと思います。 | |
各区画に炊事場やバーベキューピッド、またピザ釜がある区画もありとっても便利。 | |
今回はタープやテントを持ってきて夏に向けいろいろ連結の構想。サスカちゃんとタープの間の隙間をどう埋めるか課題です。人のホームページを見てると色々自作サファリルームの作り方が出てきますが、まだタープを八つ裂きにしてオーニングにくっつける勇気が出ません。 | |
夏はサスカちゃんの中は暑そうだもんなー。 アウトドアは好きなんだけど、子供以上にやたらかまれる傾向にある蚊は大の苦手。どうやって虫シャットアウトして快適に過ごせるよう工夫しますかねぇ。 |
|
夜はタープの下食事その後またテントの中にお酒と暖房持ち込んでトランプ大会。いつ地震来ても暮らせて行ける気がすんなあ。そんな勘違いした妄想を抱いている人はうちだけでないはず。 |
|
清和県民の森ではいたるところで古代の沖積層が露出しているらしく、そこら辺で適当に化石がとれちゃいます。もちろん管理人のおじさんに許可をとって。 | |
清和県民の森自体は車でないといけないくらいの大きさですが、宿泊サイトの集まるエリアはそれほど大きくはありません。写真はロッジ村でいかにも子供が大喜びしそうなこんな建造物で出来ています。 |
|
周りは自然が一杯。自然歩道あり、スポーツ施設あり、湖あり、サイクリングもよし、星の観察もよし、子供にはたまらんでしょうね。 |
|
まきも売っていますが、周りは林。そこら中に枯れ木が落ちているので、子供たちと集めて来て、火を起こさせました。その上ではおなじみ残り物ごった煮カレー。 | |
夜はワインとおつまみ。どんな安酒でもおいしく感じるんですよね〜これが・・・ 時々飲みに来てるだけの感じもしますがまいっか。 |
2009年3月22日千葉君津→自宅(横浜)(97km)
AM10:30 清和県民の森オートキャンプ場到着 AM11:20 なごみの里君津 AM11:50 木更津花野菜米海産物センター PM12:15 キングバーベキュー PM16:00 自宅到着
なごみの里君津 地元野菜やお花、いちごなどが安くで売っています。結構な人で賑わっていました。 |
|
木更津花野菜米海産物センター | |
ここでも地元のものがたくさん売っていました。千葉は新鮮なものが手軽に手に入っていいですね。 |
|
焼肉食べ放題キングバーベキュ- |
|
やってしまった。嫌と言うほどバーベキューした後に焼肉食べ放題に行ってしまうとは。横浜では焼肉食べ放題をほとんど見かけないし、あっても高いかまずい!と言う事で安さに惹かれ久しぶりに焼き肉食い放題なるものに勢いで行ってしまった。でも意外やおいしい!!サイドメニューも豊富!!やっぱり千葉は物価が安くていいよねー。実は職場が千葉の私。しんどい思いしてなんで横浜に住んでんねやろ。 |
キャンプ代 | 1泊4000円×2泊 AC代525円×2泊 | 5050円 |
買い物 | 100円ショップで電池等 | 735円 |
買い物 | キャンプ場でシイタケ200円、ライター105円 | 305円 |
買い物 | なごみの里君津 野菜 卵など | 1670円 |
買い物 | 木更津花野菜米海産物センター いちご、野菜 | 898円 |
昼食 | 焼き肉バイキング | 4510円 |
高速代 | 行き 狩場→(首都高)→川崎浮島 ETC特割神奈川480 川崎浮島→(アクアライン)→木更津金田 ETC休日1000 帰り 木更津金田→(アクアライン)→川崎浮島 ETC休日1000 川崎浮島→(首都高)→保土ヶ谷 ETC特割神奈川480 保土ヶ谷→(第3京浜)→港北 100 |
3060円 |
ガソリン代 | 193km÷リッター5.5km×リッター104円 | 3650円 |
合計 | 2泊 大人2人子供2人 | 19900円 |
2009年3月20〜3月22日
前回に引き続きまた千葉。前回なんか良かったからなあ。そして今日からアクアライン1000円。おもっきり安さにつられてます。房総半島はアクアライン1000円のお陰で神奈川県民には最もお気軽な観光地になったかも。あ○うさんマスコミにたたかれすぎかもね。
。