2011年5月2日〜3日
今日は本来はTASでRALLYに行く予定だったけど、諸事情あり、今年は見合わせることに
最近は休暇申請もままならず、ゴールデンウィークの唯一のたまたま休み
子供が学校から帰ってくると同時に即出発
2ヶ月ぶりのお泊りです。
2011年5月2日自宅(横浜)→相模川(18km)
PM3:40 自宅出発 PM4:20 相模川到着
相模川座架依橋下の河川敷(座間市) ここは3月荒川のかわせみ河原に行った後、河川敷もいいなと誰かのホームページを参照に目をつけていたところ。 なんと家からもR246ひとっ走りで30分少々。さあどんな所でしょう。 |
|
到着するやいなや、ぼや騒ぎ。 警察や消防がわんさか集結。 こんな大した事ない野焼き程度になんと大騒ぎな、しかし問題はこのぼや騒ぎを起こしたのが不良少年集団だったこと。その後彼らは警察に連行されていった。 なんかここに泊まるのは一抹の不安。 |
|
あともう一つ泊まるかどうか迷ったのは、誰も泊まりそうな人がいないこと、とトイレがないこと。 しかし車止めちゃえば、だだっ広くていい気分。 まさしく野宿だな。 |
|
早速のバーベキュー大会 | |
黄砂の影響で夕日がきれい |
|
ちらほらバーベキューの家族連れと釣りをしにきた人がいるだけ。暗くなると誰もいなくなりました。 | |
夜は久々にランタンに火を入れ、いい気分。 誰もいないし、何もされることもないと残り火で朝飯用に作ったカレーを外にほっぱらかしておいたら 深夜に外でガッシャーンという音が。。。 したようなしなかったような。 朝方ビール飲みすぎでトイレに起きると、カレー鍋から逃げる黒い影。 んっっ 猫か? うぉっ やられた! |
2011年5月3日相模川→自宅(19km)
PM1:30 相模川発 PM2:15 自宅到着
次の日は憲法記念日お休み+次の日大凧揚げ大会とあって、お昼ごろにはかなりの人出が。 やっぱキャンプってある程度人がいたほうがなんかいい感じ。 |
|
カレーが猫まんまになったので、また朝からあまった具材でバーベキュー あっという間の久々小旅行でした。 ここ いいじゃなーい 突然一泊したくなったら使えるかな。 トイレないけど・・・ |
キャンプ代 | なし | 0円 |
高速代 | なし | 0円 |
ガソリン代 | 37km÷約リッター6km×リッター140円 | 860円 |
合計 | 1泊 大人2人子供2人 | 860円 |