TOP 自己紹介 私の趣味 トピックス リンク 役立つ情報
トピックス

長瀞宝登山の臘梅


2005/2/23 宝登山臘梅

2005/2/23 宝登山臘梅
■2005年2月23日(水) 晴れ 長瀞宝登山の臘梅と梅の花を見に行く。
青葉台発:9時21分の急行。
渋谷発:10時6分高崎線直通特別快速。
熊谷着11時12分。秩父鉄道に乗り換える。
三峰口行き:11時24分。
長瀞着:12時13分。15分ほど歩く。
宝登山ロープウェイ:12時30分、山頂に40分頃着く。
宝登山ロープウェイは延長832m、標高差236m。長瀞の町を眼下に片道約5分。

長瀞駅から、ロープウェイまで15分くらい歩くとは分かっていたが、坂道で早足で歩いてもたっぷり15分かかった。汗びっしょりになって歩いたので喉が渇き、まず眺めの良い「宝登山山頂レストハウス」でビールを飲みながら、 名物の「おっきりこみうどん」を食べる。
「おっきりこみうどん」とは、野菜などのいろいろな素材を切っていれることから名がつけられたとのこと。
食事後、臘梅を見る前に、順路に沿って最初に「宝登山動物園」に行く。動物園には、ホンシュウシカ、ニホンザル、パンダウサギ、クジャクなどが住んでいて、動物とふれあう事ができる とのうたい文句であるが、荒れ果てたひどい動物園でした。
続いて「臘梅園」に行く。
長瀞の宝登山山頂の「臘梅園」は250株、1,000本の臘梅が咲いているが、これだけの臘梅が見られるのも関東では宝登山だけだそうです。臘梅の見頃は12月下旬〜2月下旬ころというだけあり、満開は過ぎていた。
隣接する「梅百花園」は日本一品種の多い梅園で、約170種、約470本の梅の木があるとのこと。
臘梅、梅の他、福寿草が満開でした。
宝登山山頂の「宝登山神社奥宮」には行かなかった。
春一番が吹き暖かくなるとの予報だったので、軽装で出かけたが風は意外と冷たかった。