TOP 自己紹介 私の趣味 トピックス リンク 役立つ情報
トピックス

介護保険の査定

■2023年11月30日 照子、介護保険のこと査定にきた。
植田さん、50歳位の女性。
健志と自分が一緒して聞いた。
混んでいるから認定に時間かかるといわれた。
申請通知が届くまでに2回ほど認定が遅れていると連絡が届いた。
2023/12/29 介護申請認定通知が届いた。
照子の介護状態区分:「要支援2」
要介護認定は、病気やケガなどの症状が重いか軽いかということではなく、どのくらい介護の手間(=時間)がかかるのかという基準で判定されます。
要介護認定には7つの区分があり、要支援1・2、要介護1・2・3・4・5に分けられています。

以下、ホームページで調べたこと。
認定の結果 心身の状態の平均的な例            1か月の支給限度額
要支援1 家事や身じたくなどに社会的支援を要する状態 50,320円
要支援2 家事や身じたく、排せつ、入浴などに支援が必要な状態 105,310円
要介護1 排せつ、入浴、身だしなみ、衣服の着脱などに一部介助が必要な状態 167,650円
要介護2 排せつ、入浴、身だしなみなどに一部介助または全介助が必要になる状態 197,050円
要介護3 排せつ、入浴についての全介助のほか、身だしなみ、衣服の着脱に全介助が必要になる状態 270,480円
要介護4 入浴、排せつ、衣服の着脱、身だしなみなどの全般について全面的な介助が必要になる状態 309,380円
要介護5 生活全般にわたって、全面的な介助が必要になる状態 362,170円
非該当(自立)の場合
誰かに助けてもらうことなく、1人で外出できる人、元気であるが家事をした習慣がないため、お手伝いを必要とする人などは要支援・要介護の対象となりません。
したがって、介護保険のサービスは利用できませんが多可町が実施する介護予防事業のサービスを利用できる場合があります。