2005/7/2 PC-LL75CD

機種名 :PC-LL750/CD
ハードディスク:100GB
OS:Cドライブ(56G):WindowsXP
Dドライブ(6.5G):データ用
CPU:Celeron M
メモリ:512M
CD-RW/DVD-ROM:規格 DVD±R/RW/RAM/+RDL
350J グラフィック チップ RADEON XPRESS 200M
周波数 1.3GHz メモリ 128MB
メモリ タイプ DDR PC2700 ネットワーク 有線 100BASE
無線 IEEE802.11b (11Mbps)IEEE802.11g (54Mbps)
ポインティングデバイス パッド ドライブ タイプ 内蔵
その他の機能 IEEE1394 マイクロソフトOFFICE 2003
バッテリー持続時間 1.1時間
重量 3.8kg 幅x高さx奥行 333x41.3x277
発売日 2005年 4月21日

■2005年7月2日 ヤマダ電機で、LaVie PC-LL750CDを155,000円で購入。

■2006年10月14日 健志のPCG-GR9E修理中貸したところ、お酒こぼして動作不安定になりヤマダ電機で修理。
 10月21日修理完了。修理伝票による点検修理箇所。
 ・KB MODULE交換。
 ・ハードウェア診断。
 ・各種機能点検。
 ・修理補助部材。

■2008年5月12日 起動に時間がかかるようになりリカバリー。

■2010年4月23日 再び起動に時間がかかるようになりリカバリー。
二年前に起動に時間がかかるようになりリカバリーしている。
今回も起動時間がだんだん長くなり、今朝はついに立ち上がらないのかと思うほど長くかかった。
20分くらいかかった。
起動後、インターネットエクスプローラの起動にも10分位かかるが、一旦起動すればその後の動作は特におかしくない。
リカバリーすることにする。
・リカバリー後、無線ランをつなぐため「らくらくセットアップ」でウィザードに従って実行。
・「セキュリティボタンを押して下さい」となったが、「セキュリティボタン」がどこにも見当たらない。
・「AOSSボタン」がそれらしきことに気が付き押したところ、セキュリティランプは点滅するがタイムアウトになりつながらない。
・バッファローに問合せて手順確認したところ、内蔵子機が動いていない、ハードの故障が考えられるのでパソコンメーカーに連絡してくださいとのこと。
・リカバリー前までは正常だったのでハードの異常は考えにくいので、イッツコムの接続サービスを依頼することにする。
イッツコムの見解(羽賀)
・他のパソコンは繋がっているのでパソコンの方に不具合があるかもしれない。
・とりあえず見させてもらうが、出張費他で7,500円位かかる。
・混んでいるので、最短で4月30日13時になる。
・作業員は堀内の予定だが、斎藤(前回接続)になるかもしれない。
 堀内の場合は車、斎藤の場合は徒歩。

■2010年5月19日 メモリ512メガ(3,980円)増設、1Gとなる。

■2014年5月9日 XPサポート切れで使い道無くなったので廃棄。
PC-LL750CD 健志が北海道帯広へ持って行って使ったのだが、XPサポート切れで捨ててきていいよといったが、捨てる場所がなく持ち帰った。ちょっと電源入れてみたが、健志流に設定かえて、IEも動かないので廃棄とする。ディスクを取り出して、物理的に破壊しようと始めたが、スムーズに取り出せない。なんとか取り出して破壊できたが、パソコンもかなり壊れてしまった。分解して家庭ごみにしようかと思ったが、送料は自分で負担すれば、廃棄費用は無料のところがあったので送付した。
送付先 株式会社ハイブリッジコンピュータ パソコンファーム
〒341-0004 埼玉県三郷市上彦名296-2
TEL:048-999-5091 FAX:048-999-5093

写真は2007年7月のもの。
右端にFAX電話、その隣がISDN用のAtermIT65Pro。

一つ前のページに戻る