■40 三条大橋 |
 |
擬宝珠刀傷跡 40 |
|
■39 道中記念 |
 |
弥次喜多像 39 |
■41 弥次喜多像 |
 |
撫で石 案内板 41 |
|
┃┃
■41■■
■40■■
■39■■
■┓┏■
三 条 大 橋
38▼38
38■38
賀 茂 川
■┛┗■
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃
┃┃ |
■38 道中記念 |
 |
旧東海道完歩 38 |
▼38:通歩間停
(11月07日分)
…京三条大橋の
中間地点。 |
|
|
東海道五拾三次之内
京師・三条大橋
歌川広重 |
|
|
背後の山を東山とすれば、西岸上流から眺めた景になる。橋上往来の人々の中には被衣をかぶった女性や茶筅売りなど、京都ならではの人の姿も見える。 |
|
|