■東道 TodoWalkThrough 通歩

▶次 書▶

▼Bottom▼

 
江戸日本橋◀◀ 1

前宿 【29浜松宿】次宿

1 ▶▶京三条大橋

Top東道▲通歩Page

 
 
 
0

浜松宿・はままつじゅく

0順路は下方から
 
 
 

品川宿・しながわじゅく

29

浜松宿・はままつじゅく

0 0 0 29
[二十九の宿] 0 0

[2里28町 10.9km]

 
 
  本道
■■
■■
 
┃┃
◎29◎
◎29:浜松宿〔宿内〕
┃┃
  東海道五拾三次之内
 浜松・冬枯ノ図
           
歌川広重
 
  冬枯のたんぼの向うに浜松城。杉の大木の下で焚火(たきび)で暖をとるのは、百姓かそれとも海道かせぎの人足か。右に煙管(きせる)を手にした旅人が一人。子を負うた女が見えるのは近くに出茶屋でもあるか。  
■01
 
 01
┃┃
■┃ 02■
■01 ■■
┃┃
■02
 
 02
 
┃┃
◎遠江国・敷智(ふち)郡 (浜松藩)
◎29◎
◎29:浜松宿〔宿内〕
= 静岡県浜松市 ┃┃
  ■■■■
本道
 
 
 
  本道
■■
■■
 
 
■01
 
 01
┃┃
■┃ 02■
■01 ■■
┃┃
■02
 
 02
 
  ■■■■
本道

◎本道(旧東海道)を歩く。
 
 
0 0 0 0

0

29 0 0 0

浜松宿・はままつじゅく

29
 
 
 

▲Top▲