■東道 TodoWalkThrough 通歩

▶次 書▶

▼Bottom▼

 
江戸日本橋◀◀ 1

前宿 【32白須賀宿】次宿

1 ▶▶京三条大橋

Top東道▲通歩Page

 
 
 
0

白須賀宿・しらすかじゅく

0順路は下方から
 
 
 

品川宿・しながわじゅく

32

白須賀宿・しらすかじゅく

0 0 0 32
[三十二の宿] 0 0

[1里17町 5.8km]

 
 
  本道
■■
■■
 
┃┃
◎32◎
◎32:白須賀宿〔宿内〕
┃┃
  東海道五拾三次之内
 白須賀・汐見阪図
           
歌川広重
 
  茫々七十五里の遠州灘を一望し、下りの旅人が初めて富士山を遠望する所として名高い。図は江戸へ向う大名行列を描く。  
■01
 
 01
┃┃
■┃ 02■
■01 ■■
┃┃
■02
 
 02
 
┃┃
◎遠江国・浜名郡 (幕府領)
◎32◎
◎32:白須賀宿〔宿内〕
= 静岡県湖西市白須賀 ┃┃
  ■■■■
本道
 
 
 
  本道
■■
■■
 
 
■01
 
 01
┃┃
■┃ 02■
■01 ■■
┃┃
■02
 
 02
 
  ■■■■
本道

◎本道(旧東海道)を歩く。
 
 
0 0 0 0

0

32 0 0 0

白須賀宿・しらすかじゅく

32
 
 
 

▲Top▲