|
|

 
 ■東道 TodoWalkThrough 通歩

▶次 書▶

▼Bottom▼

 
江戸日本橋◀◀ 1

前宿 【52草津宿】次宿

1 ▶▶京三条大橋

Top東道▲通歩Page

 
 
 
0

草津宿・くさつじゅく

順路は下方から
 
 
 

品川宿・しながわじゅく

52

草津宿・くさつじゅく

0 0 0 52
[五十二の宿] 0 0

[3里24町 14.5km]

 
 

  本道
■■
■■
 
┃┃
◎52◎
◎52:草津宿〔宿内〕
┃┃
  東海道五拾三次之内
 草津・名物立場
           
歌川広重
 
  草津の西矢倉の立場の名物姥が餅屋。今は国道一号沿いへ移転しているが、かまどや釜、「うばもちや」の看板も保存されている。店の右角に矢走への道標が見える。  
■01
 
 01
┃┃
■┃ 02■
■01 ■■
┃┃
■02
 
 02
 
┃┃
◎近江国・栗本(くりもと)郡 (膳所藩)
◎52◎
◎52:草津宿〔宿内〕
= 滋賀県草津市草津 ┃┃
┃┃
 
 
┃┃
 
■01
 
 01
┃┃
■┃ 02■
■01 ■■
┃┃
■02
 
 02
 
  ■■■■
本道

◎本道(旧東海道)を歩く。

 
 
0 0 0 0

0

52 0 0 0

草津宿・くさつじゅく

52
 
 
 

▲Top▲

 

|
|